シネフィルイマジカ

65 『未知空間の恐怖 光る眼 (village of the damned) 』 ウルフ・リラ 1960/UK/77min66 『クリスティーン (Christine) 』 ジョン・カーペンター 1983/US/110min67 『男はつらいよ 幸福の青い鳥』 山田洋次 1986/JP/106min 68 『ふたりの5つの分かれ路 (5x2)…

吸血鬼ドラキュラ

『吸血鬼ドラキュラ (Dracula) 』 テレンス・フィッシャー 1958/UK/82min

ベレジーナ

『ベレジーナ (Beresina oder Die letzten Tage der Schweiz ) 』 ダニエル・シュミット 1999/CH-GE-AT/108min

『ミュリエル (Muriel ou Le temps d'un retour) 』 アラン・レネ 1963/FR-IT 再見『無法の拳銃 (Day of the Outlaw) 』 アンドレ・ド・トス 1959/US 『獲物の分け前 (La curée) 』 ロジェ・ヴァディム 1966/FR-IT

『犯罪の系譜 (Genealogies d'un crime) 』 ラウル・ルイス 1996/FR 傑作

『インディアン・ランナー (The Indian Runner) 』 ショーン・ペン 1991/US/127min |a デニス・ホッパー追悼。『ラスト・ムービー』が手元にあったりしたらいいんだけど、ないので、手元にあるホッパーが出ているもののうち未見のものということでこれを選ん…

『肉体の悪魔 (Le diable au corps) 』 クロード=オータン・ララ 1947/FR/122min |c

『胸に輝く星 (The Tin Star) 』 アンソニー・マン 1957/US/93min |a 『ロワール渓谷の木靴職人 (Le sabotier du Val de Loire) 』 ジャック・ドゥミ 1956/FR/26min |b+ 『アルス (Ars) 』 ジャック・ドゥミ 1959/FR/18min |b+ 『冷淡な美男子 (La mère et…

『青の稲妻』 ジャ・ジャンクー 『プラットホーム』 ジャ・ジャンクー

『スリーピー・ホロウ』をDVD-Rに焼いてファイナライズのボタン押したら、機械が低い声で「まあっ」って言った。こえー。 『トワイライト 〜初恋〜 (Twilight) 』 キャサリン・ハードウィック 2008/US/122min |*** 『人のセックスを笑うな』 井口奈己 2007/J…

『イングロリアス・バスターズ』評が昨日の朝から二つ届いてわくわく。私も20日に行くつもりだったのだが、行けず、1日の映画の日に行こうかと。その前に、未見の『デス・プルーフ』見なくては。 『ジャイミ (Jaime) 』 アントニオ・レイス 1974/PT/35min |*…

『サムサッカー (Thumbsucker) 』 マイク・ミルズ 2005/US/96min |**** 『Ucho』 カレル・カヒニヤ 1970/CZ/94min |*** 『天才マックスの世界 (Rushmore) 』 ウェス・アンダーソン 1998/US/96min |*** 『ヴァージン・スーサイズ (The Virgin Suicides ) 』 …

Robert Bresson

再見『スリ (PICKPOCKET) 』 ロベール・ブレッソン 1959/FR (76min.) |****| YouTubeで何となく色々探していたら、70年代の未見のものなどがかなりたくさん見つかる。結局1時間くらい費やして25本ほど。ちょっとずつ見ていきたい。サイドバーに一部を貼って…

映画は暇つぶしにあらず

BS2でやっているガンダム特集の最初の回を見る。 『巨人征服 (WHY WORRY?) 』 フレッド・ニューメイヤー 1923/US (63min.) |***| 『白い野獣』 成瀬巳喜男 1950/JPN |***| 『ランド・オブ・プレンティ (LAND OF PLENTY) 』 ヴィム・ヴェンダース 2004/US-GER…

溝口、キアロスタミなど

直してくれたI夫妻に感謝。この間の映画覚書など、随時更新していきます。Farber on Film: The Complete Film Writings of Manny Farber作者: Many Farber,Robert Polito出版社/メーカー: Library of America発売日: 2009/10/01メディア: ハードカバー購入: …

フォード、ウォルシュ、溝口

『騎兵隊(THE HORSE SOLDIERS)』 ジョン・フォード 1959/US (119min.) |****| 『バファロー大隊(SERGEANT RUTLEDGE)』 ジョン・フォード 1960/US (111min.) |****| 『世界を彼の腕に(THE WORLD IN HIS ARMS)』 ラオール・ウォルシュ 1952/US (104min.) |****…

アメリカ製コメディ

コトオウシュウはすぐさま琴欧州と変換されるくらいだからなんの疑問も持っていませんでしたが、正しくは琴欧洲と書くようです。気になっていたのでとりあえずこれだけ更新。 『キッド・ブラザー/田吾作ロイド一番槍(THE KID BROTHER)』 テッド・ワイルド J…

ブニュエル、オリヴェイラ

『グラン・カジノ(GRAN CASINO)』 ルイス・ブニュエル 1947/MEX (92min.) |***| 『わが幼少時代のポルト(PORTO DA MINHA INFANCIA)』 マノエル・デ・オリヴェイラ 2001/POR-FR (61min.) |****| 『永遠の語らい(UM FILME FALADO)』 マノエル・デ・オ…

『吸血鬼 (THE FEARLESS VAMPIRE KILLERS OR: PARDON ME, BUT YOUR TEETH ARE IN MY NECK)』 ロマン・ポランスキー 1967年 (108分) |**| 『ワンダー・アンダー・ウォーター 原色の海 (IMPRESSIONEN UNTER WASSER)』 レニ・リーフェンシュタール 2002…

イーストウッド、ワイズマンなど

『青空に踊る(THE SKY'S THE LIMIT)』 エドワード・H・グリフィス 1943年 (89分) |***| 『スペースカウボーイ』 クリント・イーストウッド 2000年 (130分) |****| 『セントラル・パーク』 フレデリック・ワイズマン 1989年 (178分) |****|

週末のアステア

『セカンド・コーラス (SECOND CHORUS)』 ヘンリー・C・ポッター 1940年 (84分) |***| 奇妙な感じ。共同脚本の一人に、赤狩り時代ダルトン・トランボに名前を貸すイアン・マクラレン・ハンター。1940年だから、『独裁者』と同年のポーレット・ゴダー…

サンドリッチ、イーストウッド

『踊らん哉 ( SHALL WE DANCE?)』 マーク・サンドリッチ 1937年 (108分) |****| 『恐怖のメロディ ( PLAY MISTY FOR ME)』 クリント・イーストウッド 1971年 (108分) |****| 両方とも覚えやすい原題だ。『恐怖のメロディ』は、思わずネットオー…

アメリカ映画たち

『独裁/スターリン (STALIN)』 アイヴァン・パッサー 1992年 (174分) |***| なんとも穏やかでない映画。1933年、チェコスロヴァキア生まれのアイヴァン・パッサーが、69年ごろにアメリカへ亡命し、壁崩壊後の92年にハンガリーでロケーションしたスタ…

カラックス

『ポーラX (POLA X)』 レオス・カラックス 1999年 (134分) |****| 疲れた。集中力が散漫。わたしは、金髪の女の人の後頭部が好きだと、判った。映画が義務化している。久しぶりに漱石の『それから』を読む。甚だ良い。

バブルアニ、アルモドバル、ラング

『13/ザメッティ (13 TZAMETI)』 ゲラ・バブルアニ 2005年 (93分) |**| 『バッド・エデュケーション (LA MALA EDUCACION)』 ペドロ・アルモドバル 2004年 (105分) |**| 『ブルー・ガーディニア (THE BLUE GARDENIA)』 フリッツ・ラング 1953年…

ジャック・リヴェット

蓮實重彦の『誘惑のエクリチュール』や、『死ぬまでに観たい映画1001本』の『木靴の樹』の項でクリス・フジワラが言及している、オルミの初期作を見たいなあ。データベースのallcinemaを見ただけでは、あたかも『木靴の樹』が彼のデビュー作であるかのように…

ダルデンヌ スコラ ワイズ オルミ

『ロゼッタ (ROSETTA)』 リュック=ピエール・ダルデンヌ、ジャン=ピエール・ダルデンヌ ベルギー/フランス 1999年 (93分) |*| 『息子のまなざし (LE FILS)』 リュック=ピエール・ダルデンヌ、ジャン=ピエール・ダルデンヌ ベルギー/フランス 200…